2024.10.09

今日のすぎのこ

年少さん、体操指導で「ミニりんぴっく!!」

きょうは、朝から冷たい雨の一日でした。雨脚が強まったのは、困ったことに登園時間の頃……。保護者の皆さまには、雨具の用意など大変だったと思います。雨の中の登園お疲れさまでした。ありがとうございました。

きょうは、半日保育の水曜日でした。雨で園庭は使えませんでしたが、お子さまたちは園舎の中で短いながらも充実した時間をすごしていました。最初の写真は、「ひまわり組」さんです。先生が右手をあげて、「グー」を出しています。いったい、なにをしているのかといいますと……。

「新聞紙じゃんけん」です。お子さまたちをよくみますと、グーをだしたり、パーをだしたり、チョキのお子さまもいます。お子さまたちは、じゃんけんに負けるたびに足元に敷いた新聞紙を半分に折らなければなりません。新聞紙が小さくなって、そこに立てなくなったらゲームオーバーです。

最後まで勝ち残ったのは、誰でしょう。このゲームは、おうちでもできますので、お時間がありましたら楽しんでみてください。

2階の「つき組」さんのお部屋にいきましたら、お部屋の奥にブロックの作品が並んでいました。どうやら、ひとりひとりがつくったもののようです。こうして並べますと、まるで「展示会」のようです。どの作品も、力作ばかり……。

ちなみに、この「めがね」も細かなパーツを組み合わせてつくってあるんです。よくみると、なかなかスゴイ作品でしょう。

「作品づくり」といえば、きょうはいくつかのクラスが製作を進めていました。まずは、「いちご組」さん。

「いちご組」さんは、先日「どんぐり拾い」にお出かけしまして、そのようすは、このコーナーでもご紹介させていただきました。きょうは、その「どんぐり」を使った製作をすすめていたんです。台紙など必要な部材は、あらかじめ先生が用意してくれていて、お子さまたちは「どんぐり」を貼っていくだけではありますが、大切なのは、幼稚園に入園して「はじめての作品」であること。これは、重要なポイントです。

「どんぐりを貼る」といいましても、貼る際には向きがあったり、立てたり寝かせたりと、いくつかのバリエーションがありますので、そのあたりにお子さまの「個性」が表現されるかもしれません。それにしても「いちご組」さん、ものすごい数の「どんぐり」を拾いました。どのような作品に仕上がるのでしょう。どうぞ、楽しみにしていてください。

年長の「にじ組」さんでは、今月末の「かぼちゃまつり」に向けた製作が進行中です。きょうは、ドーナツ型の台紙に飾り付けを施していました。

徐々に「それらしい」雰囲気を醸しだしてきた「にじ組」さんの製作。完成まで、もう一息な感じです。

お隣の「ゆき組」さんは、「食欲の秋」と題した「麺類」の製作が終了し、その作品がお部屋の壁面を賑わせていました。きょうは、新たな製作に着手していまして、何をつくっているのか先生に尋ねましたら、「栗と柿です」とのお返事をいただきました。

茶色の折り紙を使っていたところから推察しますと、きょうは「栗」の製作に集中していたようです。杉之子幼稚園では、もうすぐ「お芋ほり」に行くのですが、「お芋ほり」の畑には「栗の木」も「柿の木」もあるんです。そのときまで「本物」が残っていると、参考になるかもしれませんね。

さて、きょうのメインテーマは、こちら。年少さんの体操指導です。きょうは、「体操指導」の時間を使って、なんと年少さんたちが「組体操」と「パラバルーン」、それから「玉入れ」をしました。短い時間でしたが、内容はたっぷりでしたね。「組体操」は、「親亀子亀」にチャレンジです。下の親亀さんがしっかりしないと不安定になってしまいますが、年少さんでも何とかできるんです。

ポイントは、下の親亀さんが膝でしっかりとお馬さんをつくること。背中が水平になれば、小亀さんも安定します。

いかがです?なんか、イイ感じじゃないですか。

「パラバルーン」では、みんなできれいな「たてなみ」を演じました。

このあと、「テント」をつくったのですが、年長さんのようなきれいな「テント」にはならず……。


それでも「パラバルーン」の中に入ってみますと、まるで別世界にいるようで、お子さまたちは薄暗いパラバルーンの中を感動の表情で照らしていました。

最後にご紹介したいのは、「玉入れ」です。もちろん、籠はもっとも低い位置に設定してあります。年少さんの「玉入れ」をみていますと、不思議とみんな籠の真下に集まってくるんです。

玉は、籠の真下から投げてもなかなか入りません。この姿をみた指導員の先生は、すかさず「すこし離れたところから投げたほうが入りやすいんだよ」とアドバイス。2回戦目は、最初よりもたくさん玉を入れることができました。

とはいえ、人数が少ない「くま組」さんは圧倒的に不利な状況で、それをみかねた指導員の先生は……。

なんと、「ダンクショット」の大技を繰り出したではありませんか。これには、お子さまも大よろこび。

なかなか見どころ満載の「ミニりんぴっく」なのでありました。

では、また明日お会いしましょう。明日は、「どうぶつむら」です。お楽しみに!!

by jimjim

 

 

一覧へもどる